花瓶は100均ダイソー・セリアのどこで売ってる?コスパ重視の人向けの商品を発見!

花瓶,100均
スポンサーリンク

推しカラーの花を飾りたいけど、何がいいかな?

わかります! お花の飾り方って意外と迷うもの…。
せっかく推しカラーのお花を飾るなら、雰囲気まで可愛くしたいですよね。

そんな時に役立つのが花瓶です!
調べてみると

100均で売っていることが判明しました。

そこで、この記事では

・花瓶は100均のどこで売ってる?
・売り場はどこ?
・実際の使用感は?

についてまとめました。

賢くお得に花瓶をGETしましょう!

スポンサーリンク
目次

花瓶は100均のどこで売ってる?売り場はここだった!

花瓶,100均

花瓶は100均のうち、下記のお店で販売されていることが分かりました。

・ダイソー
・セリア
・キャンドゥ

1つずつ順番に見ていきましょう!

ダイソーで売ってる

花瓶は「ダイソー」で販売されています。

花瓶,100均
出典元:DAISO公式

「フラワーベース」という名称で販売されていました!

【商品の特徴】
・110円(税込)
・商品サイズ D:10×3×8cm N:8×6.7×5.7cm U:7.5×6.4×7.7cm
・材質:ストーンウェア

売り場は、ダイソーでは「インテリア雑貨」「観葉植物売り場コーナー」に陳列されていることが分かりました。

手に触れるとざらっとした素朴な感触のストーンウェア素材で、マットな質感がオシャレ!
異なる3種類のデザインが揃っていて、お気に入りの雰囲気に合わせて飾ることができます。

100均ラボ所長

好みや気分に合わせて選べるのが嬉しいね!


セリアで売ってる

花瓶は「セリア」で販売されています。

花瓶,100均

「オーロラフラワーベース アーチ型」という名称で販売されていました!

【商品の特徴】
・110円(税込)
・材質:プラスチック製
・商品サイズ:約縦10.5×横5.5×厚さ2.4cm

売り場は「フラワーアレンジ用品コーナー」で発見しました!
インテリアポットバブルラージガラスボトルなどと並んで陳列されていたので、ぜひ探してみてください。

花瓶,100均

「フラワーアレンジ用品コーナー」に売ってなかった…

100均ラボ所長

「園芸コーナー」に陳列されている店舗もあるみたいだよ!

キャンドゥで売ってる

花瓶は「キャンドゥ」で販売されています。

花瓶,100均
出典元:Can★Do公式

「プラ製クリア花瓶」という名称で販売されていました!

【商品の特徴】
・110円(税込)
・材質:素材ポリスチレン
・商品サイズ 高さ:約15cm 上部口径:約10.5cm 下部口径:約6.8cm

売り場は、キャンドゥでも「フラワーアレンジ用品コーナー」に陳列されていることが分かりました。

プラスチック製なのにガラスのような透明感があるのが特徴で、落としても割れにくいのも魅力の1つです。
花瓶の口が広く、高さもあるので、ボリュームのある花を安定して飾りたい人にオススメ!

100均ラボ所長

花のボリュームや、大きさで購入するお店を変えた方がいいかも!

では、実際に花瓶を試した感想についてもご紹介したいと思います。

花瓶を試してみた〜使用感レビュー〜

花瓶,100均

花瓶を試した結果、オススメしたいオススメ度★4つです!

その理由は次の3つです。

①使い方:◎
②見た目:◎
③デメリット:△

1つひとつ詳しく解説解説していきます。

①使い方が簡単

1つ目の理由は使い方が簡単だという点です。
実際の使い方をご紹介しますね!

花瓶,100均

本体は軽いプラスチック製ですが、厚さが2.5cmあるので安定感があります。
水を入れることによって、さらに安定感は増しました。
そしてドライフラワーを飾る時は、中にストーンを入れると安定度とオシャレ度がUP!

花瓶,100均


万が一落ちても割れない素材なので、子どもがいても安心して飾れます。
安全性もありつつ、推しカラーのお花を気軽に飾れるのがとっても楽しいです。

100均ラボ所長

安心して気軽にお花を楽しめるのがいいね!

②見た目がオシャレ

2つ目の理由は、見た目がオシャレなデザイン性です。

花瓶,100均


全体にオーロラ加工が施されているため、見る角度によって様々な色に変化して見えます。
自然光・室内照明どちらでも、キラキラと素敵な色合いの変化を楽しむことができますよ。

100均ラボ所長

オーロラ風のデザインがキラキラしていて素敵♡

③デメリットは背の高い花を飾りにくいところ

3つ目の理由は、デメリットは背丈のある花は飾りにくいという点です。

手のひらサイズのフラワーベースなので、場所を取らずに飾ることができるのが魅力です。
しかし、小ぶりなゆえ背丈やボリュームのある花を飾ると、安定感をキープするのが難しい面もありました。

花瓶,100均

そこで試したのは、背丈が短めの花やボリュームの少ない花を飾ることです。
花とフラワーベースのバランスが良くなり、安定して飾ることができるようになりました。

倒れないか心配だなぁ…

100均ラボ所長

背丈が短めの花や、ボリュームを抑えた花を飾るといいよ!

100均以外の花瓶を買うなら「楽天市場・Amazon」がオススメ

花瓶,100均

近くの100均に「花瓶」が置いてなかった

という方もいらっしゃると思います。
近くに購入出来るお店がないのは困りますよね…

そんな方は「楽天市場・ Amazon」で買うのがオススメです!

オススメ商品を4つの商品をピックアップしました。

オススメ商品特徴金額
SOCONICA ミニ花瓶 4色セットお得に揃えられる1,480円(税込) 4個セット
TAMAKI フラワーベース AYA口コミ評価が高い1,100円(税込)
フラワーベース ランダムシェイプ デザインおしゃれで珍しいデザイン2,490円(税込)
ナチュラルベース クラシック 壁掛け花瓶壁に飾れて安全 1,700円(税込)

1つずつ詳しく見ていきましょう!

①口コミ評価が高い商品はコレ

花瓶,100均
出典元:Amazon

1つ目のオススメ商品は「TAMAKI フラワーベース AYA」です。

この商品は、口コミ評価が高いのが特徴です。

コンパクトな手のひらサイズの花瓶なので、場所を選ばず気軽にお花を飾ることができます。
お花の美しさを引き立たせてくれる、シンプルな見た目なのも人気ポイントの1つ。

9種類ものカラー選択肢があるのも、嬉しい魅力です!

マットな質感や素朴な質感が魅力!

ころんとした見た目が可愛い♡

シンプルな見た目の花瓶で、花の綺麗さが引き立つ。

②壁に飾れて安全なのはコレ

花瓶,100均
出典元:楽天市場

2つ目のオススメ商品は「ナチュラルベース クラシック 壁掛け花瓶」です。

この商品は、壁に飾れて安全なのが特徴です。

テーブルや棚の上に置かず飾ることが出来るので、小さな子どもやペットがいても安心して使えます。
壁掛けフック付きだから、届いたらすぐに飾れるのも嬉しいポイント♪

子どもやペットの手が届かないところに飾りたいな…

と感じた場合には、こちらの商品を試してみてもいいかもしれません!

③おしゃれで珍しいデザインなのはコレ

花瓶,100均
出典元:楽天市場

3つ目のオススメ商品は「フラワーベース ランダムシェイプ デザイン」です。

この商品は、おしゃれで珍しいデザインなのが特徴です。

推しカラーの花をおしゃれに飾りたい人にピッタリ!
まるで花束を包み紙で包んだようなデザインが可愛く、ガラス素材の3色展開でインテイリアにも映えるアイテム。

100均ラボ所長

周りと被らないデザインを楽しみたい人にオススメ!

④お得に揃えられるのはコレ

花瓶,100均
出典元:Amazon

4つ目のオススメ商品は「SOCONICA ミニ花瓶 4色セット」です。

この商品は、お得に揃えられるのが特徴です。

同じ花瓶をまとめて揃えたいけど高くなりそう…

こんなお悩みを抱えている方もいると思います。
そんな方にこそオススメしたいのが、SOCONICA ミニ花瓶 4色セットです。

同じサイズの花瓶が4つセットになっており、コスパよく一気に揃えることができます。
しかも花瓶の色がそれぞれ違うので、推しカラーの花に合わせて楽しめますよ!

100均ラボ所長

推しカラーの花に合わせて花瓶を選べるのはいいね!

花瓶の代用品は「ペットボトル」と「牛乳パック」

花瓶, 100均

花瓶を購入するまでの間の対処法が知りたい!

という方のために花瓶の代用品となるアイテムを調査しました。

ペットボトル

出典元:X

ペットボトルを代用品として使用することができます。

花瓶の代わりにペットボトルを使うと、コストがかからず、自宅にあるもので花を飾れるのが魅力です。
思い立った時に、すぐに飾れる手軽さが嬉しいですね!

ただ、背丈のある花を飾る時は水の量を調整しないと倒れやすく、安定感に欠けることもあります。

こうした点を考えると、代用品として一時的にペットボトルを使用するのはアリかもしれません!
ペットボトルはどこでも手に入りますし、自宅にあるものをそのまま活用出来るのも嬉しいポイント。

100均ラボ所長

身近なもので工夫できるのがいいね!

牛乳パック

出典元:X

牛乳パックを代用品として使用することもできます。

牛乳パックは、簡単にリメイクできるのが嬉しいポイント!
好きな紙や布を貼れば、自分好みの花瓶にアレンジできます。
汚れた時にすぐに交換ができ、気軽に楽しめるのも魅力ですね♪

しかし、長期間使用すると内側のコーティングが剥がれて水漏れしたり、少し痛みやすいのが難点….

水はどのくらいの頻度で交換するといいの?

100均ラボ所長

できるだけ毎日交換するといいよ!

まとめ:花瓶はどこで買うのがオススメ?

花瓶, 100均

今回は花瓶が100均で売っているか調査をしました。
結論的にはダイソー・セリア・キャンドゥで販売していました。

そしてコスパ重視の観点から

セリアで購入するのがオススメです!

セリアのオーロラフラワーベース アーチ型は、プラスチック製で落としても割れないので、安心して気軽に試せるのが嬉しいポイントです!

表面はオーロラ加工で、光の当たり方によって様々な色に変化するのがとても綺麗。
軽くて扱いやすく、花のサイズを工夫したり、中に重石を入れると安定性がさらにUPしますよ。

コスパ重視な点からも、今すぐ100均に行くことをオススメします(笑)

この記事がお役に立てたら嬉しいです!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次