
推しの誕生日、枯れない可愛いお花を飾りたい!
推しの誕生日やイベントの装飾、ぜひとも推しカラーのお花で盛り上げたいですよね!
そんな方におすすめなのが造花です!
調べてみると
100均で売っていることが判明しました。
そこで、この記事では
・造花は100均のどこで売ってる?
・売り場はどこ?
・実際の使用感は?
についてまとめました。
賢くお得に造花をGETしましょう!
造花は100均のどこで売ってる?売り場はここだった!


造花は100均のうち、下記のお店で販売されていることが分かりました。
・ダイソー
・セリア
・キャンドゥ
1つずつ順番に見ていきましょう!
ダイソーで売ってる


「ガーベラ3輪(コーラル、ピンク、イエロー)」という名称で販売されていました!
【商品の特徴】
・110円
・材質:ポリエステル、ポリエチレン、鉄
・商品サイズ:全長46cm


売り場は「インテリアコーナー」で発見しました。
スリッパやクッションなどと並んで陳列されていたので、ぜひ探してみてください。
セリアで売ってる
「サテンカスミ ホワイト」という名称で販売されていました!
【商品の特徴】
・110円
・材質:ポリエステル、ポリエチレン、鉄
売り場は、セリアでは「インテリアコーナー」に陳列されていることが分かりました。
この商品は「カスミソウ」の造花です!
白のカスミソウはどんな色にもなじむから、推しのイメージカラーを引き立ててくれます◎
小ぶりなお花が特徴で、Xの投稿のように花かんむりやリースにアレンジするのもおすすめです!



大ぶりな造花と合わせるとアクセントになるね♪
キャンドゥで売ってる


「カサブランカ」という名称で販売されていました!
【商品の特徴】
・110円
・材質:ポリエステル・ポリエチレン・ポリスチレン・鉄
・商品サイズ:(約)60cm
売り場は、キャンドゥでも「インテリアコーナー」に陳列されていることが分かりました。
こちらの商品はカサブランカの造花です。
白くて大きな花が目を引きます!
推しの祭壇のメインにもぴったりの存在感です◎
また生花と違い、香りがないので香りに敏感な方にもおすすめです!



推しの高貴さの演出にぴったり・・・!
では実際に造花を試した感想もご紹介したいと思います。
造花を試してみた〜使用感レビュー〜


造花を試した結果、オススメしたいオススメ度★4つです!
その理由は次の3つです。
①サイズ:◎
②見た目:〇
③デメリット:◎
1つひとつ詳しく解説していきます。
①サイズ調整が可能
1つ目の理由はサイズ調整が可能という点です。
今回は「ダイソー」で「造花(ガーベラ3輪(コーラル、ピンク、イエロー))」を購入しました!


こちらの商品は、大ぶりのガーベラが3輪ついている造花です!


長さが全長46cmあります。


私の持っている花瓶に合わせて、ハサミでカットをしてみます!


芯が鉄のため、ハサミでは結構力を使いました(笑)
ニッパーでカットするのがおすすめです★


丁度いいかわいらしいサイズになりました♪



好みの高さにカットできるのが良いね♪
②見た目がかわいい
2つ目の理由は、見た目がかわいいです。


今回購入したものは、大ぶりなガーベラのものです!
花びらが大きくて、写真映えバツグン!
同系色の小花と組み合わせて、ぬい撮りや祭壇に添えると華やかさ倍増です★



映えはやっぱり大事だよね★
③デメリットは、カットに力がいる
3つ目の理由は、カットに力がいるという点です。
芯の部分が鉄でできているため、ハサミでのカットはなかなか力がいりました・・・
ですが、ニッパーを使えば楽々に切れます!
是非お試しください♪



力が弱いから心配・・・



ニッパーを使ったら楽々だよ!
100均以外の造花を買うなら「Amazon」がオススメ





近くに100均が無くて買いに行けない・・・
という方もいらっしゃると思います。
| オススメ商品 | 特徴 | 金額 |
| OrgMemory シルクフラワー 造花ブーケ | 口コミ評価が高い | 2,279円 |
| uxcell ミニ人工花束 フェイクフラワー | 花冠(かかん)のみ | 990円 |
| Charming Club 紫藤花 | 吊るせるタイプ | 1,599円 |
| バラ花びら バラ造花 | 花びらのみ | 499円 |
オススメ商品を4つの商品をピックアップしました。
1つずつ詳しく見ていきましょう!
①口コミ評価が高い商品はコレ


1つ目のオススメ商品は「OrgMemory シルクフラワー 造花ブーケ」です。
こちらは、シルクの生地とプラスチックで作られている造花のブーケです。
茎がプラスチックなので簡単に曲げたり、切ったりすることができるのでアレンジの幅が広がります◎
推し活だけでなく、結婚式やパーティーにも最適です◎
色のバランスがいい!
コスパが良い◎
全て可愛いし、梱包も素敵!
②花冠(かかん)のみのものはコレ


2つ目のオススメ商品は「uxcell ミニ人工花束 フェイクフラワー」です。
こちらは花冠のみの商品です。
フラワーウォールを作成したり、推し活バッグや祭壇にお花を散りばめたいときにピッタリです!



茎がないものが使いやすいんだけど・・・
そんな商品をお探しの方には、とてもおすすめです!
③吊るせるタイプのものはコレ


3つ目のオススメ商品は「Charming Club 紫藤花」です。



柔軟性のあるものがあったらな・・・
そんな方にはこちらがおすすめ!
ライン状の商品の為、手すりに巻き付けたり、吊るしたりすることができます。
また、144輪の花が連なっているので、1本でも存在感バツグンです★



ライン状になっていたら装飾が楽チンだね♪
④花びらのみはコレ


4つ目のオススメ商品は「バラ花びら バラ造花」です。



床に「♥」を描くのをやってみたい!
そんな方にはこちらがおすすめ!
この商品は、花びら1000枚セットの商品です。
たくさん入っているので、用途によって柔軟に対応できますね♪
圧倒的ボリューム感で写真映えは間違いなしです◎
造花の代用品は「ドライフラワー」と「バルーンフラワー」





造花に代わるものってあるのかな?
という方のために造花の代用品となるアイテムを調査しました。
ドライフラワー
ナチュラルで落ち着いた雰囲気が好きな人には「ドライフラワー」がおすすめです!
◎メリット◎
・香りや色合いに自然な風合いがある
・インテリアとしてもおしゃれ
▲デメリット▲
・湿気や直射日光に弱く、色あせしやすい
・花びらが崩れやすく、繊細な扱いが必要
ドライフラワーは1年ほどで見頃が終わってしまいます・・・
長~く推しのバースデーに使いたいなら、造花を購入することをおすすめします◎
バルーンフラワー
ポップな仕上がりにしたい方は「バルーンフラワー」がおすすめです。
◎メリット◎
・軽くて持ち運びしやすい
・見た目がポップでかわいい
▲デメリット▲
・バルーンがしぼむと見栄えが落ちる
・ナチュラル感は少なめ
・作るのに技術が必要



イメージしている雰囲気にあわせて選びたいね!
まとめ:造花はどこで買うのがオススメ?


今回は造花が100均で売っているか調査をしました。
結論的にはダイソー・セリア・キャンドゥで販売していました。
中でも、種類が豊富のため
ダイソーにはグリーンやフルーツ、お花でも大きいもの小さいもの、様々な商品が販売されていました。
みなさんも推しに愛を捧げるアイテムをぜひ探してみてくださいね♪
この記事がお役に立てたら嬉しいです!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。











