
推しの誕生日を、手作りケーキでお祝いしたい!
でも、ケーキを1から作るのは大変…。
手軽に準備できる方法が知りたいですよね。
そんな時に役立つのが市販のケーキスポンジです!
そこで今回は、100均で売っているかどうかを調査しました。
この記事では
・ケーキスポンジの市販は100均で売ってる?
・100均以外ではどこに売ってる?
・ケーキスポンジの代用品は?
についてまとめました。
賢くお得にケーキスポンジをGETしましょう!
ケーキスポンジの市販は100均のどこに売ってる?


結論から言うと、残念ながらケーキスポンジの市販は2025年現在、100均では販売されていないようです。
1つずつ順番に見ていきましょう!
ダイソーで売ってない
調べたところ過去にも販売されていたという情報は見つかりませんでした。
ダイソーは商品量が圧倒的なのが強み。
製菓用品など、毎月のように新商品が登場していることから、市販のケーキスポンジの販売が開始される可能性は大いにあります!
情報が入り次第、このブログでお知らせしますね。
セリアで売ってない
調べたところ過去にも販売されていたという情報は見つかりませんでした。
しかし、セリアでは人気アイテムが毎月続々と登場しています。
今後新たに市販のケーキスポンジが登場する可能性は十分にあると考えられます!
こちらも情報が入り次第、このブログでお知らせしますね。
キャンドゥで売ってない
調べたところ過去にも販売されていたという情報は見つかりませんでした。
キャンドゥでも、季節に合わせた商品や話題のアイテムが次々に登場しています。
今後市販のケーキスポンジの販売が開始される可能性は大いにあります!
こちらも情報が入り次第、このブログでお知らせしますね。



僕がこまめに新商品情報をチェックするから任せて!
ケーキスポンジの市販はどこに売ってる?人気チェーン店を大調査


100均では現時点で取り扱いがない、市販のケーキスポンジ。
100均以外の人気チェーン店での取り扱いについても調査をしました!
「イオン」で売っているか大調査


「ディズニー スポンジケーキ台 プレーン 5号」という名称で販売されていました!
5号サイズで、定価は430円(税込み)です。
市販のケーキスポンジの中でも手頃な価格で、甘めなのでお子さまにも好評との口コミがありました。



金額は地域や店舗によって、異なる場合があるみたいだよ!
「業務スーパー」で売っているか大調査


「お手軽スポンジシート」という名称で販売されていました!
こちらは冷凍のスポンジシートで、1袋に3枚入りです。
巻いてロールケーキにしたり、重ねてケーキにしたりと、さまざまな使い方ができるのが特徴です!



ケーキスポンジの日持ちが心配…。



冷凍のものをだったら、長持ちするから安心だよ!
「無印良品」で売っているか大調査


製菓用品も豊富に取り扱っている「無印良品」。
市販のケーキスポンジの取り扱いは、現在はありませんでした。
以前は販売されていたとの情報もあり、クリスマスやバレンタインの時期には限定で再販される可能性もあります。
新しい情報が入り次第、ブログでお知らせしますね。



無印のバームクーヘンを、スポンジ代わりに使ってる人もいたよ!
「カルディ」で売っているか大調査


様々なお菓子が揃う人気の「カルディコーヒーファーム」。
残念ながら市販のケーキスポンジの取り扱いはありませんでした。
ですが、クリスマスやバレンタインの時期に販売されていたとの情報もあります!
こちらも新しい情報が入り次第、ブログでお知らせしますね。
100均以外の「ケーキスポンジ」を買うなら「Amazon」がオススメ





店舗まで買いに行く時間も惜しい…!
という方もいらっしゃると思います。
推しの誕生日は準備が盛りだくさんだから、できるだけスムーズに進めたいですよね。
オススメ商品を4つの商品をピックアップしました。
オススメ商品 | 特徴 | 金額 |
富澤商店 冷凍スポンジケーキ プレーン | プロ仕様の本格的な冷凍スポンジ | 2,881円(税込み) |
【ママパン】五洋食品 冷凍スポンジケーキ | 初心者も使いやすい冷凍スポンジ | 2,331円(税込み) |
米コッコスポンジ 1袋 | グルテンフリーのケーキならコレ | 799円(税込み) 2枚入り |
魔法洋菓子店ソルシエ デコるだケーキ | 「デコるだけ」で完成するケーキ | 2,880円(税込み) ローソク付き |
1つずつ詳しく見ていきましょう!
①プロ仕様の本格的な冷凍スポンジはコレ


1つ目のオススメ商品は「富澤商店 冷凍スポンジケーキ プレーン 」です。
こちらは、プロ御用達の「富澤商店(TOMIZ)」の冷凍スポンジケーキです。
ラインアップは、プレーン生地の5号~7号と、ココア生地の5号~7号の全6種類。
「おうちで簡単に本格的なケーキが作れる!」と人気の商品です。
ケーキ屋さんで買うよりも、はるかに安く仕上げる事ができました!
冷凍だけど侮れない!
しっとり甘すぎず、ケーキ屋さんの味でした♪
②初心者も使いやすい冷凍スポンジはコレ


2つ目のオススメ商品は「【ママパン】五洋食品 冷凍スポンジケーキ」です。
ママパンの冷凍スポンジケーキは、扱いやすいサイズ感と手軽さが魅力。
初心者でも扱いやすく、気軽に手作りケーキを楽しむことができます!



ケーキ作り、初めてだから初心者向けのものがいいなぁ…
という方は、こちらの商品を試してみてもいいかもしれません!
③グルテンフリーのケーキならコレ


3つ目のオススメ商品は「米コッコスポンジ 1袋」です。
こちらのケーキスポンジは、たまご農家がこだわって作った米粉ケーキ。
食品添加物を一切使わず、小麦粉の代わりに米粉を使用したグルテンフリー仕様です。



グルテンフリーのものを探していた人におすすめ!
④「デコるだけ」で完成するケーキなのはコレ


4つ目のオススメ商品は「魔法洋菓子店ソルシエ デコるだケーキ」です。



時間がないから、とにかく手間を省きたい!!
こんなお悩みを抱えている方もいると思います。
そんな方は「デコるだケーキ」を試してみるのも1つの方法です!
この商品は、スポンジにあらかじめクリームが塗られていて、「デコるだけ」で仕上がるケーキ土台です。
パープルやブルーなどのパステルカラーも揃っており、人気のセンイルケーキ風も簡単に作れます♪
ケーキスポンジの代用品は「菓子パン」と「カステラ」





ケーキスポンジの代用品を知りたい!
という方のためにケーキスポンジの代用品となるアイテムを調査しました。
菓子パン
菓子パンは、手軽にスポンジの代わりとして使えるアイテムです。
クリームを塗ってデコレーションすれば、即席のケーキに!!
菓子パンはコンビニでも販売されているので、簡単に入手できるのも魅力。
ですが、下記のようなデメリットもあります。
ただし、クリームやジャムなどが入っているものを使えば手軽にケーキが作れます。
そのため、代用品として「菓子パン」を使用するのもアリかもしれません!



「いちごスペシャル」を代用品に使っている人が多いみたいだよ!
カステラ
「カステラ」はしっとり感があるため、スポンジ代わりに使いやすいお菓子です。
四角い形を活かしたケーキに仕上げることも可能です!
アレンジ次第で華やかな仕上がりになるので、手軽にお祝いケーキを作りたい方におすすめです!
ですが、こちらも下記のようなデメリットもあります。



カステラってどこに売ってる?



ダイソーにもあるし、コンビニでも買えるよ!
まとめ:ケーキスポンジの市販はどこで買うのがオススメ?


今回はケーキスポンジの市販が100均で売っているか調査をしました。
結論的にはダイソー・セリア・キャンドゥでは販売していませんでした。
そして取り扱いが豊富という観点から
Amazonでは、本格派向けから手軽に使えるものまで、さまざまなケーキスポンジが揃っていました。
即日配送に対応している商品もあったので、推しの誕生日にも間に合います!
今すぐAmazonにアクセスすることをオススメします(笑)
この記事がお役に立てたら嬉しいです!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。