1リットルウォーターボトルは100均ダイソー・セリアのどこで売ってる?コスパ重視の人向けの商品を発見!

ウォーターボトル,1リットル,100均
スポンサーリンク

大容量のウォーターボトルが欲しいけど、できれば安く手に入れたい…

暑い時期のアウトドアやスポーツには、1リットルサイズのボトルが本当に便利ですよね。
でも、意外としっかりしたものは高かったりして、なかなか手が出しにくいことも…。

そんな時に役立つのが1リットルのウォーターボトルです!
調べてみると

100均で売っていることが判明しました。

そこで、この記事では

・1リットルウォーターボトルは100均のどこで売ってる?
・売り場はどこ?
・実際の使用感は?

についてまとめました。

賢くお得にウォーターボトルをGETしましょう!

スポンサーリンク
目次

1リットルウォーターボトルは100均のどこで売ってる?売り場はここだった!

ウォーターボトル,1リットル,100均

1リットルウォーターボトルは100均のうち、下記のお店で販売されていることが分かりました。

・ダイソー

1つずつ順番に見ていきましょう!

ダイソーで売ってる

1リットルウォーターボトルは「ダイソー」で販売されています

ウォーターボトル,1リットル,100均

「ウォーターボトル(マットカラー、タイムマーカー付)」という名称で販売されていました!

【商品の特徴】
・金額:330円(税込み)
・容量:1リットル
・素材:AS樹脂
・ピンク、ブルーの2色展開

売り場は「レジャーグッズコーナー」で発見しました!
保冷剤やクーラーボックスなどと並んで陳列されていたので、ぜひ探してみてください。

ウォーターボトル,1リットル,100均

サイズが大きいため、一番上の棚など少し見つけにくい場所に陳列されていることもあります!

レジャーグッズコーナーに売ってなかった…

100均ラボ所長

「ドリンクボトルコーナー」に陳列されている店舗もあるみたいだよ!

スポンサーリンク

セリアで売ってない

1リットルウォーターボトルは「セリア」で販売されていませんでした

調べたところ過去にも販売されていたという情報は見つかりませんでした。

ウォーターボトル,1リットル,100均

実際に店舗をチェックしてみたところ、300ml〜800mlサイズのドリンクボトルは豊富に取り扱いがありました!

セリアでは毎月新商品が登場しているため、今後1リットルサイズのウォーターボトルが販売される可能性も高いです。
新しい情報が入り次第、このブログでお知らせしますね。

スポンサーリンク

キャンドゥで売ってない

1リットルウォーターボトルは「キャンドゥ」で販売されていませんでした

調べたところ過去にも販売されていたという情報は見つかりませんでした。

ウォーターボトル,1リットル,100均
出典元:キャンドゥ公式サイト

キャンドゥでもウォーターボトルの取り扱いはありましたが、大容量のものはありませんでした。

キャンドゥではSNS映えするデザインのものが多く発売されているため、セリアとはまた違ったデザインのウォーターボトルが登場する可能性が高いです。
こちらも新しい情報が入り次第、このブログでお知らせしますね。

100均ラボ所長

僕がこまめに新商品情報をチェックするから任せて!

では実際に1リットルウォーターボトルを試した感想についてもご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

1リットルウォーターボトルを試してみた〜使用感レビュー〜

ウォーターボトル,1リットル,100均

1リットルウォーターボトルを試した結果、オススメしたいオススメ度★4つです!

その理由は次の3つです。

①使い方:◎
②見た目:◎
③デメリット:◯

1つひとつ詳しく解説解説していきます。

①使い方は超簡単!

1つ目の理由は使い方が超簡単だという点です。
実際の使い方をご紹介しますね!
今回は「ダイソー」で購入しました!

ウォーターボトル,1リットル,100均

水を一番上の目盛りまで入れ、タイムマーカーに記載されている時間を意識しながら、こまめに水分を摂取するのが基本の使い方。

飲み終わったら、再び一番上の目盛りまで水を入れてもう1本。
1日にボトル2本分を飲むことで、体に良いとされる「1日2リットル」の水分補給ができるようになっています!

ウォーターボトル,1リットル,100均

タイムマーカーはこんな感じ。
一目盛りごとに約250mlのペースで刻まれていますが、水の量(mlなど)の記載はありません。
あくまでも時間を目安にこまめな水分補給をサポートしてくれるような仕様です。

100均ラボ所長

タイムマーカーがついてると、水分補給の意識がグッと高まるよね!

スポンサーリンク

②見た目がかわいい

2つ目の理由は、見た目がかわいいデザイン性です。

ウォーターボトル,1リットル,100均

初めて見たとき、「え、これFrancfrancの?」と思うほどかわいく、一目ぼれしてしまいました!
マットな質感で、カラーはピンクとブルーの2色展開。
どちらも捨てがたい可愛さです♡

100均ラボ所長

印字されたデザインまでおしゃれで、プチプラに見えない!

スポンサーリンク

③デメリットは洗いにくさ

3つ目の理由は、デメリットは洗いにくいという点です。
実際に使ってみて気になったのは、口の部分が細めということ。

ウォーターボトル,1リットル,100均

水筒用のスポンジでは奥まで届かず、さらに食洗機も非対応なのでお手入れが少し不便でした。
最近では、細口ボトル専用の振って洗えるスポンジも販売しているので、そういったアイテムを使うのがおすすめです!

細口タイプって中が乾きにくいのも気になるんだよね…

100均ラボ所長

水筒スタンドを使えば、逆さにしてしっかり乾かせるからおすすめ!

スポンサーリンク

100均以外の1リットルウォーターボトルを買うなら「Amazon」がオススメ

ウォーターボトル,1リットル,100均

近くの100均に「1リットルウォーターボトル」が置いてなかった

という方もいらっしゃると思います。
ダイソーのウォーターボトルも人気が高く、店舗によっては品薄になってるようです。

そんな方は「Amazon」で買うのがオススメです!

オススメ商品を4つの商品をピックアップしました。

オススメ商品特徴金額
マーナ Daily ウォーターボトル口コミ評価が高い商品はコレ1,980円(税込み)
アトラス ウォーターボトル1か月で300点購入された商品1,280円(税込み)
Francfranc 1リットル ウォーターボトル本家Francfrancのウォーターボトル1,200円(税込み)
BREMENT ウォーターボトル医療機器にも使われる高品質樹脂を使用2,680円(税込み)

1つずつ詳しく見ていきましょう!

①口コミ評価が高い商品はコレ

ウォーターボトル,1リットル,100均
出典元:Amazon

1つ目のオススメ商品は「マーナ Daily ウォーターボトル」です。

この商品は、口コミ評価が高いのが特徴です。

こちらウォーターボトルは、パッキンなしの2パーツだけというシンプルなつくり。
口が広いので洗いやすく、厚みのあるフチがグラスのような、なめらかな飲み心地を実現しています!

お手入れが楽。パッキン無しは神!

ボトルデザインがシンプルでとても気に入りました。

口に触れる部分も溝が当たらず滑らかで良い!

②1か月で300点購入された商品はコレ

ウォーターボトル,1リットル,100均
出典元:Amazon

2つ目のオススメ商品は「アトラス ウォーターボトル」です。

この商品は、1か月で300点購入されたのが特徴です。

こちらは、軽くて持ち運びやすく、広口&直飲みタイプで使いやすいと人気のウォーターボトル。
タイムマーカーが水分補給の目安にもなり、グラデーションカラーもかわいいと評判です♪

つい忘れてしまって、水分補給がなかなかできない…

と感じた場合には、こちらの商品を試してみてもいいかもしれません!

③Francfrancのウォーターボトルはコレ

ウォーターボトル,1リットル,100均
出典元:Amazon

3つ目のオススメ商品は「Francfranc 1L ウォーターボトル」です。

この商品は、人気雑貨店「Francfranc」のアイテムなのが特徴です。

こちらは女性に大人気のFrancfrancのウォーターボトル。
「くすみ系カラーがとにかくかわいくて、軽い!」と口コミでも好評です♪

ダイソーのボトルと比べると、デザイン性が高く、よりトレンド感があるのが魅力です。

100均ラボ所長

おしゃれで実用的なボトルを探している人にオススメ!

④医療機器にも使われる高品質樹脂を使用しているのはコレ

ウォーターボトル,1リットル,100均
出典元:Amazon

3つ目のオススメ商品は「BREMENT ウォーターボトル」です。

この商品は、傷つきにくく、雑菌が繁殖しにくい高品質樹脂を使用しているのが特徴です。

ウォーターボトルは欲しいけど、冷たい飲み物で体が冷えるのはイヤ!

こんなお悩みを抱えている方もいると思います。
そんな方は「BREMENT ウォーターボトル」を試してみるのも1つの方法です!

この商品は、哺乳瓶や医療機器にも使われる高品質な特殊樹脂で作られており、耐熱温度は驚きの100度!
暖かい飲み物や白湯を入れても使えます◎

100均ラボ所長

温かい飲み物が入れられるなんて、すごいよね!

1リットルウォーターボトルの代用品は「ペットボトル」と「水筒」

ウォーターボトル,1リットル,100均

1リットルウォーターボトルを購入するまでの間の対処法が知りたい!

という方のために1リットルウォーターボトルの代用品となるアイテムを調査しました。

ペットボトル

ペットボトルを代用品として使用することができます。

メリット
・手軽に手に入り、使い捨てなので衛生面も安心
・軽量で持ち運びやすいのが魅力

【デメリット
・耐久性が低く、繰り返し使用すると変形や破損のリスクがあり
・長時間の保温・保冷には向いていない
→対策:衛生面を考慮して、繰り返し使う場合は定期的に新しいものに替えることが大切!

このような点から、代用品としてペットボトルを使用するよりも早めに1リットルウォーターボトルを購入することをオススメします!

100均ラボ所長

ペットボトルはどこでも買えるから便利だよね!

スポンサーリンク

水筒

水筒を代用品として使用することもできます。

【メリット】
・保温・保冷機能があり、温かい飲み物や冷たい飲み物を長時間キープ可能
・耐久性が高く、繰り返し長く使える

【デメリット】
・ウォーターボトルより重く、持ち運びが少し大変。
・価格も高めなので、気軽に買い替えにくい。
→対策:軽量タイプの水筒を選ぶことで持ち運びやすくなる!

水筒って100均で売ってるの?

100均ラボ所長

100均にはないけど、量販店やホームセンターで買えるよ!

スポンサーリンク

まとめ:1リットルウォーターボトルはどこで買うのがオススメ?

ウォーターボトル,1リットル,100均

今回は1リットルウォーターボトルが100均で売っているか調査をしました。
結論的にはダイソーで販売していました。

取り扱いがダイソーのみなので、

ダイソーで購入するのがオススメです!

ダイソーの1リットルウォーターボトルは100円商品ではありませんが、他のウォーターボトルと比べても、圧倒的にコスパが高いアイテムです!

水分補給が欠かせない暑い日が続いているという点からも、今すぐ100均に行くことをオススメします(笑)

この記事がお役に立てたら嬉しいです!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次