ポリッシュバーは100均ダイソー・セリアのどこで売ってる?オススメの購入場所や代用品をご紹介!

100均,ポリッシュバー
スポンサーリンク

推しのフィギュアの飾り棚、ガラスが曇っているのが気になる…

推しを眺める時間って、毎日の元気の源ですよね。
だからこそ鏡やガラスが曇っていると気になるし、水拭きして乾拭きして…とお掃除も面倒ですよね!

そんな時に役立つのがポリッシュバーです!

そこで今回はポリッシュバー100均で売っているかどうか調査しました。

この記事では

・ポリッシュバーは100均のどこで売ってる?
・100均以外ではどこで買える?
・ポリッシュバーの代用品は?

についてまとめました。

賢くお得にポリッシュバーをGETしましょう!

ポリッシュバーとは:
洗面台やトイレなどの陶器に付着した黒ずみや水アカなどを擦り落とすことができる掃除用具です。
「削って剥がす」のではなく「磨いて綺麗にする」イメージです!

スポンサーリンク
目次

ポリッシュバーは100均で売ってる?

100均,ポリッシュバー

結論から言うと、残念ながらポリッシュバーは2025年現在、100均では販売されていないようです。

1つずつ順番に見ていきましょう!

ダイソーで売ってない

ポリッシュバーは「ダイソー」で販売されていませんでした

調べたところ過去にも販売されていたという情報は見つかりませんでした。

ダイソーは日用品や清掃用具の品揃えが豊富ですが、取り扱いはありませんでした。
ただし、毎月のように新商品が登場していることから、今後ポリッシュバーの販売が開始される可能性は大いにあります!
情報が入り次第、このブログでお知らせしますね。

スポンサーリンク

セリアで売ってない

ポリッシュバーは「セリア」で販売されていませんでした

調べたところ過去にも販売されていたという情報は見つかりませんでした。

セリアは推し活用品やDIYアイテムが多い反面、清掃グッズは比較的シンプルなラインナップの印象です。
ただし、セリアも新商品が定期的に追加されていることから、今後ポリッシュバーの販売が開始される可能性は大いにあります!
情報が入り次第、このブログでお知らせしますね。

キャンドゥで売ってない

ポリッシュバーは「キャンドゥ」で販売されていませんでした

調べたところ過去にも販売されていたという情報は見つかりませんでした。

キャンドゥは毎月のように新商品が登場していることから、今後ポリッシュバーの販売が開始される可能性は大いにあります!
情報が入り次第、このブログでお知らせしますね。

100均ラボ所長

僕がこまめに新商品情報をチェックするから任せて!

スポンサーリンク

ポリッシュバーはどこで売ってる?人気チェーン店を大調査

100均,ポリッシュバー

100均では現時点で取り扱いがない、ポリッシュバー。
100均以外の人気チェーン店での取り扱いについても調査をしました!

「コメリ」で売ってるか大調査

ポリッシュバーは「コメリ」で販売されていました

100均,ポリッシュバー
出典元:コメリ公式サイト

セイワ ポリッシュバー PLB-10という名称で販売されていました!
こびりついた水垢掃除にピッタリな商品です。

コメリは店舗受け取りにすれば、送料が無料になります!
DIYグッズやお掃除グッズなど、色々な商品があるのでこの機会にチェックしてみてはいかがでしょう♪

100均ラボ所長

コメリには水アカ予防商品もあるみたいだから一緒に使いたいね!

スポンサーリンク

「コーナン」で売ってるか大調査

ポリッシュバーは「コーナン」で販売されているのを確認できませんでした

コーナンでは、ポリッシュバーの取り扱いを確認できませんでした。
しかし、水垢清掃用品として水アカ・コゲかきとりシートを取り扱っていました。

100均,ポリッシュバー
出典元:コーナン公式サイト

研磨剤入りで、汚れをしっかり掻き取ってくれる商品のようです!
スプレーも販売されているので、同時使用でさらにピカピカに♪

実際にSNSでも「効果があった!」という投稿もあり、こういう投稿があると試したくなりますね!
値段は少し高くてもきちんと汚れを落としたいという方にはオススメだと思います。

100均ラボ所長

削らなくても落とせる商品があるんだね!

スポンサーリンク

「カインズ」で売ってるか大調査

ポリッシュバーは「カインズ」で販売されているのを確認できませんでした

カインズでは、ポリッシュバーの取り扱いを確認できませんでした。
しかし、キッチン用洗剤としてクレンザーを取り扱っていました。

100均,ポリッシュバー
出典元:カインズ公式サイト


酸と研磨剤のハイブリッド洗浄で、ガンコな水垢を簡単に落とせる弱酸性タイプのクレンザーです。
浴室内の鏡や蛇口などの水垢を安全に簡単に落とせると、口コミも良さそうですね♪

それでも落ちない場合、カインズには強力な水垢汚れ用洗剤もありますので、汚れ度合いに合わせて使い分けてみるのもいいかもしれません。

100均,ポリッシュバー
出典元:カインズ公式サイト

ついつい放置しちゃうから、簡単には落ちないのよね…

100均ラボ所長

汚れ度合いで商品を選ぶのもいいかも♪

スポンサーリンク

100均以外のポリッシュバーを買うなら「Amazon」がオススメ

100均,ポリッシュバー

「ポリッシュバー」が全然見つけられない

という方もいらっしゃると思います。
調査したところ、ポリッシュバーを取り扱っているのは主にホームセンターでした。
ホームセンターって駅近になかったりするので、店舗に行くのが一苦労ですよね…

そんな方は「Amazon」で買うのがオススメです!

オススメ商品を4つの商品をピックアップしました。

オススメ商品特徴金額
セラスティック口コミ評価が高いのはコレ2,236円
セイワ ポリッシュバー陶器のガンコ汚れを傷つけずに落としたいならコレ1,340円
水垢落としバー細かい部分の汚れをラクに落とすならコレ1,080円
陶器の水垢落としプロ愛用のクオリティならコレ1,980円

1つずつ詳しく見ていきましょう!

①口コミ評価が高い商品はコレ

100均,ポリッシュバー
出典元:Amazon

1つ目のオススメ商品は「セラスティック」です。

この商品は、口コミ評価が高いのが特徴です。

スポンジや洗剤では落ちなかった水垢を落とせると、リピーター多数!
傷がつきにくい点も高評価につながっているようです!

何をしても取れなかった汚れがスルスル落ちる!

綺麗に落ちるから、掃除が楽しい!

洗面台の汚れに威力抜群です!!

②陶器のガンコ汚れを傷つけずに落としたいならコレ

100均,ポリッシュバー
出典元:Amazon

2つ目のオススメ商品は「セイワ ポリッシュバー」です。

この商品は、陶器のガンコな汚れも傷付けずに落とせるのが特徴です。

セイワのポリッシュバーはコメリ調査でも記述しましたが、色んなホームセンターが取り扱っている商品です!
洗面台やトイレなどの陶器にこびり付いた水垢・尿石等の汚れを、水だけで削り落とせる商品として信頼度が高いので、オススメです♪

せっかく推しの名入れで陶器を作ったのに汚れが落ちない…

と感じた場合には、こちらの商品を試してみてもいいかもしれません!

③細かい部分の汚れをラクに落とすならコレ

100均,ポリッシュバー
出典元:Amazon

3つ目のオススメ商品は「水垢落としバー」です。

この商品は、細かい部分の汚れもラクに落とせるのが特徴です。

鏡のウロコや蛇口の水垢、シンクの油膜を消しゴムのように擦るだけで綺麗になります!
2個セットなので浴室・キッチンなど水回りに1つずつ置けるのもコスパがいいですよね♪

100均ラボ所長

使用場所が複数ある人にはコスパが良くてオススメだね♪

④プロ愛用のクオリティならコレ

100均,ポリッシュバー
出典元:Amazon

4つ目のオススメ商品は「陶器の水垢落とし」です。

この商品は、プロも愛用するほどのクオリティというのが特徴です。

陶器にこびりついた石鹸カスが取れない…

こんなお悩みを抱えている方もいると思います。
そんな方はお掃除のプロが使っている商品を選択してみるのも1つの方法です!

陶器用に開発された特殊樹脂ヘラなので、ガンコな水垢も素早く落とせて爽快!
洗剤を用意することなく使用できるので、準備も楽です♪

100均ラボ所長

お掃除のプロが使っているなら信頼度バツグンだね♪

ポリッシュバーの代用品は「歯磨き粉」と「メラミンスポンジ」

100均,ポリッシュバー

ポリッシュバーを購入するまでの間の対処法が知りたい!

という方のためにポリッシュバーの代用品となるアイテムを調査しました。

歯磨き粉

歯磨き粉を代用品として使用することができます。

どんな家庭にも必ずある「歯磨き粉」は、微細研磨剤で小キズやくすみを落とせるんです!
歯磨きしながらササッと掃除しちゃえる点もメリットかもしれません。
ただし、種類によって研磨力が異なるので傷をつけてしまう可能性があるので注意が必要です。

このような点から、代用品として歯磨き粉を使用するよりも早めにポリッシュバーを購入することをオススメします!

100均ラボ所長

歯磨きしながら掃除できるって、時短だね!

スポンサーリンク

メラミンスポンジ

メラミンスポンジを代用品として使用することもできます。

安価で手に入りやすいメラミンスポンジは、洗剤不要で使い方も非常に簡単!
耐久性が低いので、長時間使うのは不向きです…

メラミンスポンジってどこで売ってるの?

100均ラボ所長

ドラッグストアや100均で取り扱っているよ!

スポンサーリンク

まとめ:ポリッシュバーはどこで買うのがオススメ?

100均,ポリッシュバー

今回はポリッシュバーが100均で売っているか調査をしました。
結論的にはダイソー・セリア・キャンドゥで販売していませんでした。

そして豊富な種類から選べるという観点から

Amazonで購入するのがオススメです!

ホームセンターで取り扱っている商品は、ポリッシュバーのごく一部です。
手軽に探せて汚れの度合いで商品を選択できるAmazonが一番納得できる商品を見つけられます!

推しのフィギュアをさらに輝かせてくれる心強いアイテム。
お気に入りのコレクションをピカピカに保ちたい方は、今すぐAmazonで購入することをオススメします(笑)

この記事がお役に立てたら嬉しいです!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次