HDMIタイプC変換器は100均ダイソー・セリアのどこで売ってる?販売場所やマルチな使い方をレビュー!

hdmi,タイプc,変換,100均
スポンサーリンク

動画を見る時、スマホの画面だと小さくて見にくい・・・

スマホやパソコンの動画を大画面で視聴したい時や、家族や友人と鑑賞したい時ってありますよね。
テレビやモニターにスマホの画面が映し出せると、とっても便利!

そんな時に役立つのがHDMIタイプC変換器です!
調べてみると

100均で売っていることが判明しました。

そこで、この記事では

・HDMIタイプC変換器は100均のどこで売ってる?
・売り場はどこ?
・実際の使用感は?

についてまとめました。

賢くお得にHDMIタイプC変換器をGETしましょう!

スポンサーリンク
目次

HDMIタイプC変換器は100均のどこで売ってる?売り場はここだった!

hdmi,タイプc,変換,100均

HDMIタイプC変換器は100均のうち、下記のお店で販売されていることが分かりました。

ダイソー

1つずつ順番に見ていきましょう!

ダイソーで売ってる

HDMIタイプC変換器は「ダイソー」で販売されています。

hdmi,タイプc,変換,100均
出典元:ダイソー公式サイト

「3 in 1 USB type-Cハブ」という名称で販売されていました!

【商品の特徴】
・1,100円
・サイズ:5.9cm×5.4cm×1.2cm/ケーブル:15cm
・4K出力HDMIポート、USB3.0ポート、Type-C充電ポート搭載

売り場は「電気小物コーナー」で発見しました!
LANケーブルやタブレットスタンドなどと並んで陳列されていたので、ぜひ探してみてください。

hdmi,タイプc,変換,100均
100均ラボ所長

ダイソーにはスマホ・パソコン関連アイテムがたくさんあるね!

スポンサーリンク

セリアで売ってない

HDMIタイプC変換器は「セリア」で販売されていませんでした。

調べたところ、過去にも販売されていたという情報は見つかりませんでした。

セリアは毎月のように新商品が登場していることから、今後HDMIタイプC変換器が販売されるかもしれません!
情報が入り次第、このブログでお知らせしますね。

キャンドゥで売ってない

HDMIタイプC変換器は「キャンドゥ」で販売されていませんでした。

調べたところ、こちらも過去に販売されていたという情報は確認できませんでした。

キャンドゥは話題の商品が続々と登場していることから、HDMIタイプC変換器が販売される可能性は大いにあります!
情報が入り次第、このブログでお知らせしますね。

100均ラボ所長

僕がこまめに新商品情報をチェックするから任せて!

では実際にHDMIタイプC変換器を購入した方の口コミについてもご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

HDMIタイプC変換器を試してみた〜使用感レビュー〜

hdmi,タイプc,変換,100均

HDMIタイプC変換器に関する口コミを調査した結果、オススメしたいオススメ度★4つです!

その理由は次の3つです。

①使い方:◎
②見た目:◎
③デメリット:〇

1つひとつ詳しく解説していきます。

①使い方がさまざま

1つ目の理由は使い方がさまざまだという点です。
実際の使い方をご紹介しますね!

商品はダイソーの「3 in 1 USB type-Cハブ」。
搭載されているポートはHDMI・USB・Type-Cの3種類です。

①スマホやパソコンの画面をモニターに映す

この商品のHDMIポートは4K対応。
HDMIケーブルでテレビなどのモニターに接続すると、スマホやパソコンの画面を表示することができます!

スマホで見ていたYouTubeや配信動画を大きなテレビ画面で楽しめますよ♪

職場でパソコン画面をモニターに映し出すことも◎
会議やプレゼンの場面でも活用できそうですね。

②データを保存する

USBポートの規格はUSB3.0。
USBメモリを接続してスマホやパソコンに挿すと、高速でデータ転送して保存できます。

③スマホなどを急速充電する

Type-Cポートは急速充電に対応。
スマホなどのデバイスを速く充電することができますよ!

④Nintendo Switchのドックとして使う

通常はドックが必要となるSwitchの画面出力もできるんです!
Switch付属のACアダプターとHDMIケーブルを接続すると、ゲーム画面がテレビに映し出されますよ♪
ただし、Switch LiteやSwitch2では使用できないので注意してくださいね。

ご紹介したように、この商品一つでさまざまな使い方ができます。
家庭でも職場でも出先でも、何かと便利に活用できて使い勝手が良さそう♪

100均ラボ所長

1つでいろいろな使い方ができるのは嬉しい!

スポンサーリンク

②見た目がシンプル

2つ目の理由は、シンプルなデザイン性です。

hdmi,タイプc,変換,100均
出典元:ダイソー公式アプリ

ホワイト一色で、とてもシンプルな印象。
どんな場所でも目立たず、馴染みやすそうです。

またコンパクトなサイズなので、持ち運びもらくらく♪
旅行先や自宅でも場所を変えて使いたいときに便利ですね。

100均ラボ所長

コンパクトだと持ち歩きやすい!

スポンサーリンク

③デメリットは動画の動きが鈍く見える可能性がある

3つ目の理由は、動画の動きが鈍く見える可能性があるという点です。

このHDMIは30Hzまでしか対応していないため、一般的なモニターの60Hzと比べて映像の滑らかさが気にかかります。
特に動きの速い動画やゲームのプレイ中に、動きのカクカクとした鈍さを感じるかもしれません!

ですが、これ1つ持っているとさまざまな使い方ができるので、持っていて損はないと思います!
通販サイトなどよりも安く手に入るので、コスパも優秀◎

100均ラボ所長

使い方がたくさんあって安いのは助かる!

スポンサーリンク

100均以外のHDMIタイプC変換器を買うなら「Amazon」がオススメ

hdmi,タイプc,変換,100均

近くのダイソーに「HDMIタイプC変換器」が置いてなかった

という方もいらっしゃると思います。
SNSで話題になった商品は品薄になってしまうこともありますよね。

そんな方は「Amazon」で買うのがオススメです!

オススメ商品を3つピックアップしました。

オススメ商品特徴金額
USB Type-C HDMI 変換アダプタ口コミ評価が高い1,999円
UGREEN USB Type C HDMI 変換ケーブルケーブルタイプ1m 1,279円
USB C ハブ 6-in-1 Lvdou アダプタ多機能1,689円

1つずつ詳しく見ていきましょう!

①口コミ評価が高い商品はコレ

hdmi,タイプc,変換,100均
出典元:Amazon

1つ目のオススメ商品は「USB Type-C HDMI 変換アダプタ」です。

この商品は、口コミ評価が高いのが特徴です。

こちらは4K対応HDMIポート、高速USBポート、Type-C充電ポートが集約されたアダプタ。
テレビに接続して動画を視聴すると、鮮明でクリアな映像を楽しめます!

また、高速データ転送やスマホの急速充電も可能◎

スマホと繋ぐだけですぐTVで映像が見られて手間いらず!

映像も音声も途切れなく4Kで映し出される!

プレゼンや動画鑑賞時にとても便利♪

②ケーブルタイプなのはコレ

hdmi,タイプc,変換,100均
出典元:Amazon

2つ目のオススメ商品は「UGREEN USB Type C HDMI 変換ケーブル」です。

この商品は、ケーブルタイプなのが特徴です。

ケーブルタイプの変換器で、1~3mまでの長さを選べるためデバイスとモニターの距離が遠い場合にも接続が可能!
テレビとスマホの距離が少し離れていても、楽に接続できるのは嬉しいポイント♪

テレビやモニターまでの距離が遠いなぁ・・・

と感じた場合には、こちらの商品を試してみてもいいかもしれません!

③多機能なのはコレ

hdmi,タイプc,変換,100均
出典元:Amazon

3つ目のオススメ商品は「USB C ハブ 6-in-1 Lvdou アダプタ」です。

この商品は、多機能なのが特徴です。

こちらはHDMI、USB3.0、USB2.0、Type-C急速充電ポート、MicroSD・SDカードリーダーの6役を搭載!

スマホやパソコンの画面を映すだけでなく、データの転送や充電などマルチに使えると好評の商品です。
色々な機能をひとまとめに使いたい方におすすめですよ♪

100均ラボ所長

パソコン周りがスッキリするね!

HDMIタイプC変換器の代用品は「ストリーミングデバイス」と「ミラーリングアダプター」

hdmi,タイプc,変換,100均

HDMIタイプC変換器を購入するまでの間の対処法が知りたい!

という方のためにHDMIタイプC変換器の代用品となるアイテムを調査しました。

ストリーミングデバイス

ストリーミングデバイスを代用品として使用することができます。

ChromecastやFire TV Stickなどのストリーミングデバイスをテレビに接続すると、動画配信サービスを楽しめます!
簡単にテレビでYouTubeやNetflixなどを見られますよ。

【メリット】
・高画質の映像を楽しめる
・条件が整えば、スマホやパソコンの画面をそのままテレビに映し出すことも可能

このような点から、代用品としてストリーミングデバイスを使用するのもアリかもしれません!

100均ラボ所長

動画配信サービスをよく利用する人にオススメ!

スポンサーリンク

ミラーリングアダプター

ミラーリングアダプターを代用品として使用することもできます。

Anycastなどのミラーリングアダプターを使えば、スマホやパソコンの画面をモニターに映すことができます!
操作が簡単で、ケーブル不要で使える手軽さが魅力。
ですが、デメリットも・・・

【デメリット】
・通信ラグが起こりやすい
・製品や接続環境によっては画質が低下する

スマホで撮影した写真や動画を映す用途であれば、ほとんど気にならないですよ♪

ミラーリングアダプターってどこで売ってるの?

100均ラボ所長

家電量販店や通販サイトで取り扱っているよ!

スポンサーリンク

まとめ:HDMIタイプC変換器はどこで買うのがオススメ?

hdmi,タイプc,変換,100均

今回はHDMIタイプC変換器が100均で売っているか調査をしました。
結論的にはダイソーで販売していました。

そしてコスパが優秀な観点から

ダイソーで購入するのがオススメです!

通販サイトでもHDMIタイプC変換器は数多く販売されています。
ですが、ダイソーではよりリーズナブルに購入することが可能!

さまざまな使い方ができる点からも、今すぐダイソーに行くことをオススメします(笑)

この記事がお役に立てたら嬉しいです!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次