
ベルトの先が余っちゃって気になる!
ベルトの先が余ると垂れ下がって邪魔になるし、見た目も気になりますよね!
またベルトループが壊れてしまった時、せっかくのお気に入りのベルトも使いづらくなってしまいます。
そこで今回は、後付けベルトループが100均で売っているかどうか調査しました。
この記事では
・後付けベルトループは100均で売ってる?
・100均以外ではどこで売ってる?
・後付けベルトループの代用品は?
についてまとめました。
賢くお得に後付けベルトループをGETしましょう!
後付けベルトループは100均のどこで売ってる?


結論から言うと、残念ながら後付けベルトループは2025年現在、100均では販売されていないようです。
1つずつ順番に見ていきましょう!
ダイソーで売ってない
調べたところ過去にも販売されていたという情報は見つかりませんでした。
ダイソーには生活必需品からアイデア商品まで、幅広い商品が揃っています。
新商品も続々と登場することから、後付けベルトループが販売される可能性は大いにあります!
情報が入り次第、このブログでお知らせしますね。
セリアで売ってない
調べたところ過去にも販売されていたという情報は見つかりませんでした。
セリアでは毎月のようにデザイン性の高い新商品が登場しています。
今後、おしゃれな後付けベルトループが販売される可能性は十分にあります!
こちらも情報が入り次第、このブログでお知らせしますね。
キャンドゥで売ってない
調べたところ過去にも販売されていたという情報は見つかりませんでした。
キャンドゥでも話題の商品が次々に登場しているので、後付けベルトループが販売される可能性は大いにあります!
情報が入り次第、このブログでお知らせしますね。



僕がこまめに新商品情報をチェックするから任せて!
後付けベルトループはどこで売ってる?人気チェーン店を大調査


100均では現時点で取り扱いがない、後付けベルトループ。
100均以外の人気チェーン店での取り扱いについても調査をしました!
「ユザワヤ」で売っているか大調査
ユザワヤでは過去にも、後付けベルトループの販売はされていなかったようです。
しかし、後付けベルトループの材料になるゴムやレザーなどは販売されています!
ハンドメイドがお好きな方は手作りするのもアリかもしれませんね♪



自分で作れたら素敵!
「ロフト」で売っているか大調査
過去にも、後付けベルトループが販売されていたという情報はありませんでした。
ロフトではコスメや文具などの雑貨が充実していますが、ファッション雑貨の取り扱いは少ない印象。
そのため、後付けベルトループのようなアイテムは今後も見つかりにくいかもしれませんね。
「ハンズ」で売っているか大調査
しかし、探してみるとベルトに装着して使える便利なアイテムを見つけました!
「スイング レザーベルトLリングカラビナキー ブラック」という名称で販売されています。
こちらはベルトに装着するキーリングですが、後付けベルトループとして使用できそう!





革製でかっこいい!
「カインズ」で売っているか大調査
しかし、カインズ公式サイトで調べてみると、こちらもベルトに取り付けて使う商品を発見!
鍵やツールの落下防止に使う「ベルトループ&カラビナ 3個入り BLT-10」が販売されています。
工夫次第で、後付けベルトループとして使用することができそうですね!





実用的でおしゃれだね!
100均以外の後付けベルトループを買うなら「Amazon」がオススメ





なかなか「後付けベルトループ」が見つからない・・・
という方もいらっしゃると思います。
実店舗だと取り扱いにも限りがありますよね。
オススメ商品を4つピックアップしました。
| オススメ商品 | 特徴 | 金額 | 
| TAVARAT ベルトループ | 口コミ評価が高い | 1個 594円 | 
| ノーボーダー ベルトループ | ゴム製 | 2個 550円 | 
| Drawheart ベルトクリップ | クリップ式 | 10個 470円 | 
| PATIKIL ベルトループキーパー | 金属製 | 2個 684円 | 
1つずつ詳しく見ていきましょう!
①口コミ評価が高い商品はコレ


1つ目のオススメ商品は「TAVARAT ベルトループ」です。
こちらは余ったベルトを留めたり、ループだけ別の色にしてファッションのアクセントとしても楽しめる人気商品。
サイズは2種類あり、5色のバリエーションから選べます。
品質が良い!
見た目に高級がある♪
ベルトがしっかり留まる◎
②ゴム製なのはコレ


2つ目のオススメ商品は「ノーボーダー ベルトループ」です。
こちらは6色から選べる、ゴム製のベルトループ。
伸縮性があるので着脱が簡単で、ベルトにもフィットしてしっかり固定してくれます◎



簡単に使えるベルトループがほしい
と感じた場合には、こちらの商品を試してみてもいいかもしれません!
③クリップ式なのはコレ


3つ目のオススメ商品は「Drawheart ベルトクリップ」です。
こちらはプラスチック素材でできた、クリップ式の商品。
余ったベルトの固定の他に、バッグやリュックのストラップの整理にも活用できます!



いろいろ使えると便利!
④金属製なのはコレ


4つ目のオススメ商品は「PATIKIL ベルトループキーパー」です。



見えてもおしゃれなベルトループがほしい
こんなお悩みを抱えている方もいると思います。
そんな方は金属製のベルトループを試してみるのも1つの方法です!
こちらは合金金属でできていて、アクセサリー感覚で付けられるベルトループ。
革ベルトに合わせると高級感があるので、見えてもおしゃれなのが嬉しい♪



金属製だと耐久性もあるね!
後付けベルトループの代用品は「ケーブルタイ」と「ヘアゴム」





後付けベルトループを購入するまでの間の対処法が知りたい!
という方のために後付けベルトループの代用品となるアイテムを調査しました。
ケーブルタイ
ケーブルタイには、結束バンド式やマジックテープ式などがあります。
いずれのタイプも余ったベルトの上から巻くと、ベルトをしっかり留めることができます!
ベルトと似た色だと目立ち過ぎることもありません。
ですが、デメリットも・・・
このような点から、ケーブルタイを代用品にするよりも早めに後付けベルトループを購入することをオススメします!



一時的には使えそう!
ヘアゴム
ヘアゴムには伸縮性があり、ベルトの固定に適しています。
素材や色の種類もあるので、あまり目立たないヘアゴムを選ぶと違和感なく使えそう♪
家にあればすぐに使用でき、ベルトを傷つけにくいのも便利なポイントですよ!



ヘアゴムってどこで売ってるの?



100均やドラッグストアで取り扱っているよ!
まとめ:後付けベルトループはどこで買うのがオススメ?


今回は後付けベルトループが100均で売っているか調査をしました。
結論的にはダイソー・セリア・キャンドゥでは販売していませんでした。
そして豊富な取り扱いがあるという観点から
Amazonでは、さまざまな種類の後付けベルトループが販売されています。
素材やデザインにこだわると、きっとお気に入りの商品に出会えるはず♪
手軽に注文できる点からも、今すぐAmazonにアクセスすることをオススメします(笑)
この記事がお役に立てたら嬉しいです!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。











